松本歯科大学病院の詳細情報
名称 | 松本歯科大学病院 |
---|---|
住所 | 〒399-0781 長野県塩尻市広丘郷原1780 |
地図 |
|
電話番号 | 0263-51-2300 |
最寄り駅 | |
最寄り駅からの距離 | 塩尻駅から直線距離で1674m |
ルート検索 | |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 整形外科 婦人科 耳鼻咽喉科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 |
診療時間 | 月~土 9:00~12:00(科目毎時間・曜日あり) 月~金 13:00~17:00(科目毎時間・曜日あり) |
休診日 | 日・祝 |
総病床数 | 31 |
標高 | 海抜702m |
マップコード | 75 428 876*28 |
モバイル |
左の二次元コードを読取機能付きのケータイやスマートフォンで読み取ると簡単にアクセスできます。 |
タグ | 内科 神経内科 消化器科 整形外科 婦人科 耳鼻咽喉科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 |
- ※本ページの病院情報と口コミは、口コミ病院検索サイトQLifeを運営する株式会社QLifeから情報提供を受けています。また、病院情報の著作権は、株式会社ウェルネスに帰属します。施設情報の誤り、修正のご依頼はこちらからご連絡ください。
- ※株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)はこの情報に基づいて生じた損害についての責任を負いません。
- 上記のリンクは、外部サイトに移動します。
松本歯科大学病院の口コミ
専門性の高さ
全体的に専門性が高く、ノウハウを沢山蓄積している印象。 最初にどこの歯か、どういう症状か、などを判断して、その分野の専門科に振り分けている。 個人的にお世話になったのは保存科、補綴科。 昔、他の歯科医で差し歯にした部位が、古くなって崩れてきたので交換を行った。 同時に少し虫歯が起きていたのでその治療に2回程度、 当該箇所の神経の洗浄・治療に6回程度で、ここまで保存科。 その後、補綴科に移動し、差し歯の交換。 仮歯入れたり、セメントだけで作ったりして何回か通ったが、 最終的にはキチンとした差し歯を入れてもらった。 保険適用内での対応、と言う事もあったし、 治療と次治療の間隔を開ける必要性のある治療だったりして、1年近く通った。 正直、治療期間が半分以下なら、もっとお勧めできると思うが、 治療の技術と、専門性の高さでは、県内で代替する医療機関は無いと思う。 担当医の知識と治療水準も高く、 個人的に抱えていた痛みへの不安も迅速に対応していたので、それほど不安に感じなかった。 おまけではあるが、市内にはここで働いていた歯科医が開業するケースも多く、 意外と(?)横の連携がある。 昔、歯科大でお世話になったDrに他の医院で会うケースもある。
その他、2件の口コミ情報があります。