旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

レンジで簡単【カボチャ】レシピ20選〜お弁当にぴったりなおかずやスイーツなど手軽に楽しめる!

2023年10月16日07時00分 / 提供:E・レシピ

電子レンジを活用したカボチャの時短レシピ【20選】をご紹介! 皮が固くてやや扱いにくいカボチャですが、電子レンジを使えば、時短で手間をかけずにおかずが作れます。

出典:E・レシピ「イタリアンカボチャ」

作り置きやもう1品欲しいときに助かるスピードメニューが勢ぞろい。ぜひ参考にしてください。

■【10分以内で作れる】カボチャのレシピ4選
・【調理時間5分】イタリアンカボチャ

出典:E・レシピ「イタリアンカボチャ」

カボチャをワインに合う、イタリアン風おつまみにアレンジ! オリーブ油とみじん切りしたニンニクをからめてレンチンし、粉チーズ+バジルを振りかけたら完成です。子どもも喜ぶ美味しさ。

・【調理時間6分】カボチャスープ

出典:E・レシピ「カボチャスープ」

冷凍カボチャを活用! マグカップに材料を混ぜてレンチンするだけの超時短レシピです。洗い物が少なく、これなら飲みたいときにすぐ作れますね。寒い季節にうれしい一品です。

・【調理時間7分】マグカップでカボチャの焼きカレー

出典:E・レシピ「マグカップでカボチャの焼きカレー」

1人分カレーが簡単に作れる、ズボラ歓喜のレシピ。大きめのマグカップにご飯、カボチャ、刻んだカレールウ1個分、水を混ぜてレンチンします。フライドオニオンやトマトピューレがあるとコク出て◎。いろいろな食材でアレンジできそうですね。

・【調理時間8分】カボチャのバターしょうゆ

出典:E・レシピ「カボチャのバターしょうゆ」

調味料2つだけで手間いらず! バターを入れることでカボチャの煮物が洋風な仕上がりに。レンジで3分程加熱したら、少し時間を置くと味がよくなじみますよ。やみつきになる味わいです。

■カボチャの【和風】レシピ5選
・カボチャのレンジ煮

出典:E・レシピ「カボチャのレンジ煮」

和食の定番、カボチャの煮物もレンジにお任せ。しっかりと味がしみてホクホク食感に仕上がります。レンジなら煮崩れせず簡単に作れるので、初心者さんにもぴったりです。

・カボチャとヒジキのレンジ煮

出典:E・レシピ「カボチャとヒジキのレンジ煮」

煮込まず作れて楽チン! ホクホクカボチャとヒジキの煮物が一緒に食べられて栄養満点です。耐熱容器にカボチャを一番下にして入れるのがポイント。一度混ぜて再度レンチンすることで、味が均一になりますよ。

・カボチャのゴマみそ和え

出典:E・レシピ「カボチャのゴマみそ和え」

カボチャのやさしい甘みにゴマみそのコクが相性バッチリ。カボチャは細かな角切りにすることで加熱時間を短縮でき、味しみもスピードUPします。おかずやおつまみにもなる一品です。

・カボチャのそぼろ煮

出典:E・レシピ「カボチャのそぼろ煮」

レンジ活用で煮込み時間を大幅にカット。カボチャにひき肉の旨味がしみ込んだ、ホクホク甘辛味のおかずです。ご飯によく合い、冷めても美味しいので作り置きも◎。

・豚肉とカボチャ重ね蒸し

出典:E・レシピ「豚肉とカボチャ重ね蒸し」

チンするだけなのに、ボリューミーで手抜き感ゼロのメインおかず。耐熱容器にキャベツを敷き、豚肉とカボチャを交互に重ねて広げたら15分ほど加熱します。豚肉の旨味が全体に行き渡って、野菜が美味しく食べられますよ。

■カボチャの【洋風】レシピ6選
・カボチャのツナマヨサラダ

出典:E・レシピ「アレンジ簡単かぼちゃサラダ」

カボチャとツナマヨは相性バツグン。コクも風味もUPして、食べ始めたらお箸が止まりません。そのままはもちろん、パンに挟んでサンドイッチにしても良さそうですね。

・カボチャとチーズのスイートサラダ

出典:E・レシピ「カボチャとチーズのスイートサラダ」

カボチャの甘みを生かした、オシャレなデリ風デザートサラダです。相性抜群なクリームチーズを組み合わせます。クルミやレーズンがいいアクセントに。仕上げのメープルシロップで甘さを調節しましょう。

・カボチャのタルタル和え

出典:E・レシピ「カボチャのタルタル和え」

レンジ加熱したカボチャをタルタルソースで和える新感覚な一品。ほど良い酸味が、カボチャのやさしい甘みを引き立ててくれます。自家製タルタルソースは覚えておくと何かと便利ですよ。

・カボチャの豚肉巻き

出典:E・レシピ「カボチャの豚肉巻き」

カボチャに豚肉をクルッと巻けば、食べ応え抜群なおかずに大変身。カボチャはあらかじめレンジで加熱するため、豚肉に火が通ればOKです。甘めのケチャップダレでお子様も喜ぶこと間違いなし。

・かぼちゃとキノコのほくほくチーズ炒め

出典:E・レシピ「かぼちゃとキノコのほくほくチーズ炒め」

秋の味覚をたっぷり堪能できる一皿。ホクホクなカボチャの甘み、キノコの旨み、チーズのコクが絶妙に合わさって、食欲が刺激されますよ。カボチャをレンジで加熱しておけば、10分以内でササッと作れます。

・揚げないコロッケ

出典:E・レシピ「揚げないコロッケ」

ひと口大で食べやすく、揚げずに作れる裏技コロッケです。レンチンしてマッシュしたカボチャを成形したら、衣ときつね色に炒めたパン粉をつけてオーブンで焼きます。しっとりホクホクに仕上がりますよ。

■カボチャの【お弁当】レシピ3選
・カボチャのおかかマヨ

出典:E・レシピ「カボチャのおかかマヨ」

カボチャの自然な甘みにおかかマヨのコクが見事にマッチ。甘すぎない和風な仕上がりに。かつお節を入れることで味がからみやすくなるほか、水分を吸い取ってくれるのでお弁当にも最適です。

・ぽってりレンジカボチャ 

出典:E・レシピ「ぽってりレンジカボチャ」

カボチャ、バター、砂糖、ハチミツを耐熱容器に入れたら、レンチンしてマッシュするだけ。お弁当の隙間埋めや小腹が空いたときのおやつ代わりにも◎。グラタンやコロッケに活用したり、トーストに塗って食べたりとアレンジ自在です。

・カボチャとベーコンのシンプル炒め

出典:E・レシピ「カボチャとベーコンのシンプル炒め」

ほっくりコク旨な、ジャーマンポテトのカボチャ版です。カボチャの甘さとベーコンの塩気が絶妙にマッチし、お弁当のおかずやおつまみとして大活躍。カボチャをレンジで加熱すれば、忙しい朝もパパッと作れます。

■カボチャの【スイーツ】レシピ2選
・カボチャのムース

出典:E・レシピ「カボチャのムース」

カボチャの美味しさをシンプルに味わえるヘルシースイーツ。ゼラチンを活用して火を使わず、混ぜて冷やすだけと簡単です。レンチンで柔らかくなったカボチャは裏ごしするとなめらかな食感に仕上がりますよ。

・カボチャの茶巾

出典:E・レシピ「カボチャのバターチン!」

コロンとした見た目がかわいい一品。バターとハチミツのやさしい風味にほっこりします。カボチャを潰したら、ラップでギュッと包んで形を整えましょう。おやつやおもてなしにぴったりです。温かいお茶と一緒にいただきたいですね。

カボチャを時短調理するなら、ひと口大に切ってレンチンがベスト。ジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存しておくのもおすすめです。煮る、焼く、炒めるなどの調理時間が短縮でき、忙しい日の料理がグンと楽になりますよ。ぜひ今回ご紹介レシピを参考にして、手軽にカボチャ料理を楽しんでくださいね。

▼レンジで作れるサツマイモのレシピはこちら!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る