旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

日本で買えるのは1店舗だけ。とらや「アールグレイ饅頭」、SNSで大バズリも納得の至極のスイーツだった♡

2024年01月20日19時00分 / 提供:東京バーゲンマニア

羊羹で有名な老舗和菓子店「とらや」。

今、SNSで「アールグレイ饅頭」という商品がバズリ中です。

2024年1月15日現在、「香り高くてめちゃくちゃめちゃくちゃおいしかった」と絶賛するX(旧ツイッター)の投稿に2万件以上のいいねが...!

気になった記者は、早速商品を入手しました。
紅茶の美味しさがギュッと濃縮
購入したのは、JR「東京駅」丸の内南口に直結する、TORAYA TOKYOです。

箱を開けると、つるんと丸くて美しい、アールグレイ饅頭の登場です!

アールグレイ茶葉が練り込まれたビジュアルが、一般的な饅頭の姿とは異なり、なんだか新鮮。

サイズは、片手で掴めるくらいの大きさです。

紅茶の香りは鼻を近づければ微かに感じる程度で、パッケージを開けた段階ではそこまで感じません。

半分に割ってみると、餡子がぎっしり詰まっています。

いただいてみると...

香り豊かなアールグレイの味わいが、口の中に押し寄せてきました!

注目は、なめらかな口当たりのこしあん。紅茶を飲んでいるかと錯覚しそうになるほど、紅茶の味が凝縮されています。

しっかりとした甘さがありますが、その甘さはとっても繊細で上品。一口食べた瞬間、ちょっと贅沢な気分を味わえます。

近年、スイーツや美容品に紅茶のフレーバーが増えましたが、この饅頭は人工的な紅茶ではなく、リアルな紅茶の風味を感じます。

アールグレイの風味が口の中で徐々に変化していくようにも感じられて、とても上品な味わいです。食べ終わった直後の風味まで楽しいなんて、なんて贅沢なスイーツなのでしょうか...。これは、紅茶好きには堪りません!

自分へのプチご褒美としても、友人などへのミニギフトとしてもピッタリな、至極のスイーツでした。

アールグレイ饅頭は、1個432円。

購入できるのはTORAYA TOKYOとパリ店の2店舗限定です。

電話での取り置きはできないので、気になる人は早めの時間に店舗へ足を運んでみて。

(東京バーゲンマニア編集部 梅谷りな)

続きは「東京バーゲンマニア」へ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ウーマンカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る