2023年05月04日06時00分 / 提供:東京バーゲンマニア
タレントの指原莉乃さんが「おいしすぎて絶叫した」という、新作グミを紹介します!
まるで空気を食べているみたい
その商品とは「空気グミ グレープ味」。まるで空気を食べているかのような、ふわっふわで軽い食感が楽しめる、新感覚グミです。
指原さんは2023年4月20日、自身のツイッターで同商品の写真を添えて
「おいしすぎて絶叫した」
と投稿しました。
ツイートには、「さっしーが買ってたから私も食べた!!!」「さっしーまじそれ くそうまいよこれ」「指原先生のおすすめは裏切らない」などの反応が寄せられています。
グミ好きの記者も発売直後から気になっており、4月下旬に都内のコンビニエンスストアを8店舗巡り、セブン-イレブンでラスト1個を見つけて購入しました。
空気グミは、2023年4月18日より販売を開始した新作商品です。
「水グミ」「至福の桃グミ」「コロロ」など、これまで個性豊かなグミで数々のヒットを飛ばしてきたUHA味覚糖が手掛けています。36g入りで、価格は172円。
袋を開けると、中に丸いかたちのグミが10個入っていました。グレープの甘い香りもしっかりします。
グミの表面はぷにぷに。例えるなら、その名の通り、中に「空気」が入っているような、柔らかいボールのような感触です。弾力があり、指でつまむとむにゅっとします。
「初めての食感で面白い!!!」
早速食べてみましょう。
口に入れると、独特のしゅわふわ食感が広がりました。
グミの表面は、膜に覆われているような弾力がありますが、噛んでいくと中のふわふわとした部分がしゅわっと溶けていき、不思議な食感です。ぶどうの味も強めで、しっかり甘さがあります。
割ってみると、中はたしかにふわふわしていますね。エアレーショングミを使用し、ふわっふわの空気のような食感を再現しているそう。これが新食感のポイントなのかもしれません。
個人的には、表面の弾力性は、グミをコラーゲンの膜(皮)で包んだ「コロロ」の食感に似ていると感じました。
食べた人からは、「食感がまじでふわふわで面白い ハマる」「空気だねほんとにびっくりだ!」「初めての食感で面白い!!!」などの口コミがSNS上に書き込まれています。独特の食感に注目する人が続出するのも納得です。
気になる人は、見かけたらチェックしてみて。
(東京バーゲンマニア編集部 みやま胡桃)
続きは「東京バーゲンマニア」へ