2025年03月29日00時40分 / 提供:PR TIMES
【編集長から】
【先日、東京・麻布の東京アメリカンクラブでニューズウィーク日本版「SDGsアワード2024」の授賞式が開かれました。「小さなSDGsが地球を救う」をコンセプトに、日本企業のサステナブルな取り組みを顕彰・紹介するプロジェクトの第2回です。今回もSDGs研究の第一人者である慶應義塾大学大学院の蟹江憲史教授に協力を仰ぎ、ユニークな取り組みを続ける企業6社を表彰しました。うれしいことに、昨年の授賞式で知り合った企業同士のSDGsコラボも始まっています。最優秀賞を受賞した「沿線まるごと株式会社」ほか、各社の取り組みと世界のSDGs最前線を紹介した3月25日発売号の特集「まだ世界が知らない 小さなSDGs」をぜひお読みください。(長岡)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11369/900/11369-900-a816696f2cbdda5c7f190a558901f28f-2217x1638.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[ 続きを読む ]