2024年11月21日11時45分 / 提供:PR TIMES
株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、以下 ヌーラボ)が提供している「Backlog」は、Backlogの書式ルール「Markdown記法」をアップデートし、「GitHub Flavored Markdown」に基づいた記法のβ版をリリースしました。 このアップデートにより多くのサービスと親和性が高まり、統一されたマークダウンの記法を使用できるようになることで作業効率が向上します。ソフトウェア開発チームやプロジェクト管理者などの、チームで効率的にタスクやドキュメントを管理したいユーザーにとって、異なるサービス間での書式ルールが統一されることで情報共有やコミュニケーションがよりスムーズになることが期待されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/505/25423-505-d785477451556ddbe79babf951484e64-1561x817.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ GitHub Flavored Markdown(Beta)について
Backlogは書式ルールとして「Backlog記法」「Markdown記法」の2種類があります。今回は「Markdown記法」がアップデートし「GitHub Flavored Markdown(Beta)」として、Backlogでより他サービスと互換性のある記法が利用できるようになります。これにより、異なるサービス間でテキストを貼り付けてもレイアウトが崩れる心配がなくなります。
今後、「GitHub Flavored Markdown(Beta)」が正式版としてリリースされる際には、現在のMarkdownエンジンは廃止される予定です。廃止後は、自動的に「GitHub Flavored Markdown」に対応したMarkdown記法へと移行されます。当社は互換性を維持するための実装を継続的に進めており、安心してご利用いただける環境を提供してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/505/25423-505-783004c0cc7509d1726127a6537f0bdb-1044x659.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細は、Backlogブログ「GFM準拠の記法が利用できる!Backlogの新しいMarkdownエンジンをベータ版で公開しました」をご覧ください。
近年「GitHub Flavored Markdown」記法は、様々なサービスで標準的なフォーマットとして採用されています。より多くのユーザーに馴染みのある記法を提供することで、プロジェクト管理の利便性をさらに高めたいと考えています。また記法の統一により、チーム内での情報共有やドキュメント管理がスムーズに行えるようになり、チームワークマネジメントの最適化にもつながります。ヌーラボは、今後も多様な働き方をサポートするツールの開発を通じて、チームの成功を支援し続けます。
■ プロジェクト・タスク管理ツール「Backlog」について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/505/25423-505-1a82ce7c457eb627ce80008652217e03-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・Backlog サービスページ:https://backlog.com
「Backlog」は、3つの強みを有するプロジェクト管理・タスク管理ツールです。
- 業界・業種を問わずお使いいただける親しみやすいデザインと操作性
- タスク管理のみならず、Wiki、Git、ガントチャートなどの豊富な機能がオールインワン
- 人数無制限のため、価格を気にせずチームメンバーを招待可能
2005年のリリース以降、多くのチームのコラボレーション促進に貢献してきました。現在、クラウド版 / オンプレミス版の2種類を提供し、世界で140万人以上のユーザーにお使いいただいています。
導入事例は「導入事例「Backlog」の記事一覧」からご確認ください。
◼︎ヌーラボが提供するサービスについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/505/25423-505-2b5ec47c0bfc607e738a9098fc134e91-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ヌーラボは、プロジェクト管理ツール「Backlog」、オンライン作図ツール「Cacoo」、組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるための「Nulab Pass」を開発・提供しています。
・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com
・オンライン作図ツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/home
・組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高める「Nulab Pass」:https://nulab.com/ja/nulabpass
■ 株式会社ヌーラボについて
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25423/505/25423-505-6b73ab9b050e2a16c742931314db2b3a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表: https://prtimes.jp/data/corp/25423/table/505_1_7955719e8519033b8e48c190e0590268.jpg ]
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ