旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

野村AM、欧州機関投資家による当社日本株気候変動ETFの選定について(NF・日本株気候変動ETF)

2024年12月04日17時40分 / 提供:PR TIMES

野村アセットマネジメント株式会社(CEO兼代表取締役社長:小池広靖、以下「当社」)が、2024年12月2日に設定した「NEXT FUNDS MSCIジャパン気候変動指数(セレクト)連動型上場投信」(証券コード:294A、愛称:NF・日本株気候変動ETF、以下「本ETF」)は、Varma Mutual Pension Insurance Company(以下「Varma」)の日本株における気候変動に着目したESG投資の運用プロダクトとして選定されました。Varmaは欧州を代表する年金保険会社で、ESG投資に積極的な取組みを行っています。

本ETFは、本日(2024年12月3日)より東京証券取引所に上場し、Varmaはすでに約5億ユーロを当ETFに投資しました。本ETFは、温室効果ガスの排出削減目標についてSBTi(Science Based Targets initiative)※1による認定を受けた企業を中心に選定することで、温室効果ガスの排出削減に貢献する日本企業に投資します。

VarmaのHead of Listed SecuritiesのTimo Sallinen氏は次のように述べています。「野村との長年にわたる協業を誇りに思います。今回は野村アセットマネジメントが、日本株市場において気候変動をテーマとしたこのユニークなETFを設計しました。今後もサステナビリティを考慮した新しいETFに注力していくにあたり、野村は我々の重要なパートナーの1人です。」

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る