旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

電通総研が提供する地域共創アプリ「Cuuvel(クーベル)」が、その地域通貨ウォレット・決済基盤として、ポケットチェンジのオリジナル電子マネー発行プラットフォーム「Pokepay」(ポケペイ)を採用

2025年04月05日11時40分 / 提供:PR TIMES

福井県に提供する「ふくアプリ」にも採用されたPokepay。他自治体への展開を更に強化

株式会社ポケットチェンジ(本社:東京都港区 代表取締役:青山 新、以下「ポケットチェンジ」)は、オリジナル電子マネー発行プラットフォーム「Pokepay」(ポケペイ)が、株式会社電通総研(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩本 浩久、以下「電通総研」)が開発・提供する地域共創アプリ「Cuuvel(クーベル)」に採用されたことをお知らせします。

地域共創アプリ「Cuuvel(クーベル)」は、電通総研、株式会社ふくいのデジタル(本社:福井県福井市、代表取締役社長:小林 拓未、以下「ふくいのデジタル」)および株式会社電通コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:八木 克全、以下「電通コンサルティング」)の3社によって締結された地域共創パートナーシップ協定に基づき、福井県で進めてきた事業(※1)をモデルとし、多くの自治体に展開される予定です。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る