旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

金融機関・サステナビリティ担当向け『脱炭素経営アドバイザー養成講座』、4月28日より開講

2025年04月26日16時40分 / 提供:PR TIMES

リクロマは200件超の支援実績をもとに、脱炭素経営支援人材の育成を促進を目指し、株式会社経済法令研究会の実施する研修教材を開発協力。

企業の脱炭素経営が本格化する中で、支援人材側の「専門性」不足が大きな課題となっています。気候変動対策はもはやプライム上場企業だけが行うものではなく、地域の中小企業にまで広がる時代です。しかし、排出量算定や削減支援に求められる知識は複雑化する一方です。

この現状を踏まえ、環境省は脱炭素経営を支える人材のクオリティを保証する仕組みとして「脱炭素アドバイザー資格の認定制度」を創設。リクロマ株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:加藤 貴大)は、株式会社経済法令研究会(主催は銀行業務検定協会)が、2025年 5 月 1 日より実施する「脱炭素経営アドバイザー」試験(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー アドバンストに認定)の事前研修「脱炭素経営アドバイザー養成講座」の開発に参画し、現場の支援実務に直結するカリキュラム開発 を担当しました。

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る