旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【日本XRセンター】東南アジア最大のアトラクション展示会(GTI Southeast Asia)に出展&当社代表が講演!

2025年04月15日10時45分 / 提供:PR TIMES

東京ドーム社との共同出展に加え、自社開発ゲームの体験版を世界初公開

VRアトラクション開発を手掛ける株式会社日本XRセンター(本社:東京都中野区、代表取締役:小林大河)は、4月22-24日にマレーシアで開催される「GTI Southeast Asia Expo 2025」に出展いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110387/18/110387-18-3582bdbf74537255efc9d77fdb359942-600x81.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【イベント概要】
名称:GTI Southeast Asia Expo
会期:2025年4月22日(火)~24日(木)
会場:Malaysia International Trade and Exhibition Centre(MITEC)
当社ブース番号:4032-4033
Website: https://www.gtisoutheastasiaexpo.com/

GTIは世界で最も大きなアミューズメント、アトラクション、エンターテインメント業界の最新技術が集結する国際的なイベントの一つです。

【当社代表の講演内容】
- ゲームやロケーションベースエンターテイメント(LBE)市場へのXR技術の活用事例東京ドームとの提携で開発したXRアトラクションなど、高品質なXR LBEを低コストで提供する戦略を解説
- XRアトラクションの最新導入事例国内外のXRアトラクションについて、小林自身が実際に体験してきた経験も踏まえて紹介
- 次世代型アミューズメント施設の可能性季節や天候を問わず高収益を実現するための、フランチャイズを含む外部企業との連携戦略を解説

講演日時:4月23日 11:30AMー12:30PM (現地時間)

【来場事前登録】
入場には事前登録(無料)が必要です。以下のURLよりご登録の上、ご来場ください。
来場事前登録:https://www.gtisoutheastasiaexpo.com/visiting/

【出展内容】
当社ブース番号:4032-4033

■自社開発の新作ゲーム「Zombie Storm」
本年度に日本店舗オープン予定のハプティックガンコントローラー(StrikerVR)を使った当社最新のMRゾンビシューティング(体験版)

[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=S4kJq30rKJI ]

■東京ドームと共同開発した「XRミッション」
世界初の、Quest 3を使った常設型のマルチプレーヤーMRシューティングアトラクション
世界的なXRのカンファレンスであるAWE ASIA 2024にてVR部門最優秀賞を受賞し、metaからも協賛を受けているMRアトラクションを東京ドーム社と共同で特別に展示!

[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=dQ6G6ncnm2s ]

世界初のコンテンツでXR市場を牽引する
日本XRセンターは、今回展示するようなXRアトラクションでエンターテイメント分野におけるXR技術の可能性を広げ、業界の発展に貢献してまいります。不明点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

XRアトラクションの導入をご検討の事業会社様、自治体様へ
- 新規XRアトラクション開発・イベント導入をお考えの方
- XRアトラクションを活用した、自治体向け地域活性化ソリューションをお探しの方

当社の技術・開発力について詳しく知りたい方は、下記メールアドレスよりお気軽にご相談ください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/110387/18/110387-18-1ec8dfa4de5610d8519aeb13e8a6a4e0-1159x1159.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【会社概要】日本XRセンターは、日本、インド、サンフランシスコに拠点を持ち、“ベストバリューでXR実装を促進する“をミッションに、XRゲーム・アトラクション及びXR研修のコンテンツ開発を行う会社です。
会社名:株式会社日本XRセンター
所在地:〒164-0013 東京都中野区弥生町2-41-17 東京コンテンツインキュベーションセンター 106
代表者:小林大河
設立:2023年5月22日
事業内容:VRアトラクション開発及び店舗運営
ホームページ:www.vrarri.com

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社日本XRセンター
代表:小林大河
メールアドレス:customersuccess@vrarri.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

リリースカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る