旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『マインクラフト/ザ・ムービー』が世界で大好評の理由は? 監督が語る

2025年04月21日12時00分 / 提供:ぴあニュース

大人気ゲームを実写映画化した『マインクラフト/ザ・ムービー』がひと足先に公開になった国々で驚異的なヒットを飛ばしている。アメリカでは今年最大のオープニング記録を樹立し、レビューも好調。ゲームを愛する観客も、本作が初の“マイクラ体験”という観客も好評価を寄せている。

3Dブロックを組み合わせて“ものづくり”を楽しむゲーム「マインクラフト」はいかにして、みんなが大スクリーンで楽しむ“愛され映画”になったのか? 監督を務めたジャレッド・ヘスに話を聞いた。

ゲーム「マインクラフト」が発売されたのは2011年。プレイヤーが自由にブロックを組み合わせて世界をつくり、冒険する内容で、全世界で大ヒットを記録。“世界で最も売れたインディーゲーム”としてギネス世界記録に認定され、現在も新たなファンを獲得し続けている。よってゲームの世界をベースに映画化を試みる者が出てくるのは自然なこと。本作の映画化企画もゲーム発売直後から動き出していたようだ。

しかし、映画化は遅々として進まなかった。プロデューサーが交代し、監督や脚本家、出演者の候補が記事にあがっては消えていく。ハリウッドではよくある話だが、このまま永遠に映画化されないかも、と思った矢先、ゲーム「マインクラフト」を愛するひとりの男が参入した。名作『ナポレオン・ダイナマイト』や『ナチョ・リブレ 覆面の神様』で知られるジャレッド・ヘスだ。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

映画カテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る