旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ANA、国内線特典航空券の取扱い変更 アップグレード特典新設

2025年02月26日21時54分 / 提供:TRAICY(トライシー)

全日本空輸(ANA)は、ANA国内線特典航空券の取扱いを、2026年5月19日搭乗分から変更する。 国内線アップグレード特典を新設し、エコノミークラスからプレミアムクラスへのマイルでのアップグレードを可能とする。 国内線特典航空券と国内線アップグレード特典は、ANAマイレージクラブの上級会員とスーパーフライヤーズカード会員本人が自身のマイルで搭乗する場合と、会員本人のマイルを使用する同一予約番号の同行者の優先予約が可能となる。 ダイヤモンドメンバーを対象とした国内線特典航空券の空席待ちは、片道1区間ずつ受け付ける。受付期間は出発日の2週間前まで。 航空券の有効期間を変更し、新規発券から1年以内に旅行を開始、第1区間以降は出発日から1年以上の利用が必要となる。また、新たに乗り継ぎ旅程を設定し、沖縄離島路線専用の必要マイルチャートを終了する。 幼児と小児の適用年齢を変更し、幼児を現行の0歳〜2歳から0歳〜1歳、幼児を同3歳〜11歳から2歳〜11歳とする。 ANAカードファミリーマイルで、家族のマイルを合算して特典交換した場合でも、ウェブサイトでの変更、払い戻しが可能となる。 さらに、同日搭乗分からは国外の予約・案内センターでの新規発券時には発券手数料を徴収する。ウェブサイトや日本国内の予約・案内センターでの手続き時には発券手数料を徴収しない。 予約画面での表記を、従来の「プレミアムクラス」と「普通席」から、「ファーストクラス(プレミアムクラス)」と「エコノミークラス」へ変更する。 さらに、国際線航空券での日本国内区間のエコノミークラスからプレミアムクラスへのマイルによるアップグレードも可能

関連記事

地域カテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る