旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

Revolut、クレジットカードチャージなどで手数料導入 あすから

2023年05月16日19時15分 / 提供:TRAICY(トライシー)

次世代型金融アプリ「Revolut(レボリュート)」を展開するREVOLUT TECHNOLOGIES JAPANは、クレジットカードなどからのチャージで手数料を5月17日から導入する。当初は4月17日に導入するとしていたものの、延期していた。 対象となるのは、Visaブランドのクレジットカードとプリペイドカード、日本国外で発行されたVisaブランドのデビットカードやビジネスカード、マスターカードブランドのデビットカードとクレジットカード、プリペイドカード。手数料は1.7%で、デビットカードや銀行振込での手数料は従来どおり無料となる。 Revolutは、2015年7月にイギリスで設立されたフィンテック企業。多通貨デビットカードを発行し、為替レートのスプレッドが小さいことや、会員同士での送金が簡単にできるなどの特徴がある。会員種別に応じ、為替手数料無料の月額上限や、ATM引き出し可能回数が設定されている。 ⇒詳細はこちら

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

地域カテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る