2023年02月27日18時00分 / 提供:新刊JPニュース
IoTの活用によって私たちの生活は大きく変わりつつある。とりわけ、分かりやすいのが生きる上でのベースとなる住空間の変化だ。
「スマートハウス」という言葉を聞いたことがあるだろう。電気の見える化、効率利用によって、節電や環境負荷の低減を目指す住宅のことだ。しかし、今や住まいのスマート化はそれだけにとどまらない。これからの時代のスタンダードは「スマートホーム」だ。
『鍵のいらない生活 スマートホームの教科書』(小白悟著、クロスメディア・パブリッシング刊)は、そのタイトルの通り「スマートホーム」とは一体何かを分かりやすく解説した一冊。そして、スマートホーム化によってどのように生活が変わるのか、どんな未来が私たちを待っているのかが書きつづられている。
では、スマートホーム化によって私たちの生活はどう便利になるのか。本書をのぞいてみよう。