旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

創業74年の博多うどん店「因幡うどん」が東京初進出! 東急プラザ原宿「ハラカド」にオープン

2025年04月14日12時05分 / 提供:マイナビニュース

力の源カンパニーは4月21日、博多うどん店「因幡うどん(いなばうどん)」の新店「因幡うどん ハラカド店」を東急プラザ原宿 ハラカド(東京都渋谷区)の5階にオープンする。

因幡うどんは、直近1年間で福岡市中央区「六本松店」、筑紫野市「イオンモール筑紫野店」と福岡県内に2軒の新店舗をオープン。現在、県内に8店舗を展開している。国内9店舗目、関東1号店となるハラカド店では、表参道と明治通りが交わる神宮前交差点という多様なカルチャーの発信地で、"だしを味わう"博多うどんの魅力を発信する。また、同店では因幡うどんとして初めて食券制を導入。多言語対応可能で、液晶画面に商品写真が表示されるため直感的にも商品を選べ、インバウンド需要にも対応できる。

メニューは、創業当時から愛され続けているという、定番の「ごぼう天うどん」、「肉うどん」「えび天うどん」などを用意。うどんだけでなく、「かつ丼」「とり天丼」「牛とじ丼」など丼ものも揃えている。

うどんと丼ものをお得に楽しめるセットや、福岡でも限られた店舗でしか味わえない「肉ごぼう天うどん(モダン)」「博多鶏ダシうどん」「えびとじ天丼」は、ぜひ一度味わってほしい特別な一品だという。博多うどん店ならではの「かしわ飯」や「いなり寿司」も提供する。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る