2025年04月10日11時00分 / 提供:マイナビニュース
コンビニスイーツの進化が止まらない。いきなり大バズりするスイーツが出てくることもあれば、唐突にハートのド真ん中を射抜いてくるスイーツフェアが始まることもある。今回は、後者のお話。
なんとあのファミマが4月15日より、"チーズ"にフォーカスし、ケーキやエクレア、タルトなど全8種類をラインナップするフェア「チーズスイーツだらけ!」を始めるとのこと! チーズ好き必見のこのフェア、一足先に試食してみたので、さっそくその詳細をどうぞ!
ファミマの新スイーツフェア「チーズスイーツだらけ!」を実食!
昨秋以来、「スイーツのファミマ」をテーマに掲げ、よりいっそうスイーツ商品への取り組みを強化しつつある大手コンビニチェーン、ファミリーマート。個人的に、ファミマは昔からスイーツも美味しいイメージがあったが、まださらに上を目指すとは……ものすごい向上心である。
それではさっそく、新フェア「チーズスイーツだらけ!」で登場するスイーツを実食していこう!
(1)ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)
まずはこちら、「ふわしゅわ半熟スフレ(のび~るチーズソース入り)」。おそらく、花形商品のひとつだろう。パッケージを開けてみると……
こんな感じ。断面を見るため、カットしてみると……
こんな感じ。包丁でカットしたのだが、中央にあるソース……おそらくあれが商品名にある「のび~るチーズソース」だと思うのだが、これがとろ〜っとのび~ていたのが確認できた。これは期待が高まるぞ! 実際に食べてみると……
ウマッッッッッ!!!! と思わず声を上げてしまうほどの完成度。ふわっふわ食感&しゅわっしゅわ食感で、中のチーズソースはとろっとろ。チーズの酸味とミルキーなコクがなんとも本格的なのだが、どうやらクリームチーズ、モッツァレラ、ゴーダの3種類をスフレ生地に使っているらしい。食感や風味、コクなど、あらゆる味わいのバランスがお見事な一品だ。
(2)キューブベイクドチーズケーキ
お次はこちら、「キューブベイクドチーズケーキ」。
スフレに比べ、体積はさほど大きくないが、こういうタイプは総じて味の濃さを伴っているものだ。断面図はこんな感じ。スポンジ生地にベイクドチーズケーキを乗せた二層構造になっているようだ。
味わいのほうは案の定、かなり濃厚! むしろ思った以上にチーズのコクが濃厚〜! なんと、こちらはチェダー、ゴーダ、パルメザン、カマンベールチーズの4種のチーズを使用したチーズペーストを使っているらしい。ずっしり&しっとりしていて、少量でもかなり満足度が高く、味の広がりもスゴい。焼き上げた香ばしさも相まって、奥深い味わいに仕上がっている。コーヒーや紅茶に合わせながら、ゆっくりと食べたいスイーツだ。
(3)レアチーズエクレア(カシスソース入り)
今回最後のチルド商品、「レアチーズエクレア(カシスソース入り)」。
ウマそう……。クリームめちゃくちゃ入ってるじゃん……! カットしてみると、カシスソースが入っていることも確認できる。
味のほうもやっぱり激ウマ! 贅沢に盛り込まれたレアチーズクリームが口いっぱいに広がり、あとからカシスソースが「へい、おれのことも忘れるんじゃないぞ」と追いついてくる感じ。レアチーズのフレッシュな酸味と、カシスソースの甘酸っぱさのマリアージュがたまらなく好相性でめちゃウマ! 甘みもあるんだけど、さっぱり食べられるから全然飽きない。めちゃくちゃ贅沢なシュークリーム的なイメージで考えてもらうとよさそうだ。
(4)チーズケーキタルトデニッシュ
大きめサイズの「チーズケーキタルトデニッシュ」。断面図からは、しっかり層になっているのが確認できる。チーズケーキタルトとデニッシュのハイブリッド商品だということだが、実際に食べてみると……
食べ応えあり! 結構ザクザクした食感でダイナミックな味わいになっている。まろやかで味わい深いクリームチーズの風味と、ゴリッとしたタルトの食感、そしてサクサクのデニッシュの生地の三重奏でかなり満足感が得られる商品といった印象である。チーズの旨みもそうだけど、生地の旨みや歯ごたえをとことん楽しみたい一品だ。
(5)プチスイートチーズ(6個入)
「プチスイートチーズ(6個入)」。チーズクリーム入りの生地にチーズ風味の角切りチョコを練り込んだパン菓子である。
味のほうは、食感はライトでふわっとしているが、味わい自体は濃いめ! チーズ風味のチョコというのは初めて食べたが、酸味とコクのバランスが病みつきになりそうだ。ほっこりする味わいで、ついつい手が伸びてしまい、気づけばなくなっている系のスイーツと見た。
(6)ベイクドチーズタルト
「ベイクドチーズタルト」。なんと、ニュージーランド産のクリームチーズを生地に使用しているとのことである。ニュージーランドといえばグラスフェッドビーフなんかが有名だけど、本当に自然派でいい原材料がたくさん揃っている国だから、なんかこう安心感があるよな〜。
味のほうも完璧! 生地はサクッというよりはホロッと優しくほどけていく感覚で、クリームチーズの優しい甘みとほのかな酸味、そして濃厚な風味がふんわりと口の中に広がっていく。
(7)しっとりクッキー ベイクドチーズケーキ
「しっとりクッキー ベイクドチーズケーキ」。北海道製造チーズのパウダーを使用していると書かれている。こちらも期待大!
実際に食べてみると、結構レモンのようなさっぱりとした酸味が前面に出ていて。思った以上にすっきりと食べられる印象だ。そして意外にもしっとりした食感になっていて、口溶けもいい。そして思いのほか甘さもしっかりしている! 紅茶のお供にもぴったり。
(8)クリームチーズアイス ~Kiri®クリームチーズ使用~
ラストは今回のフェアで唯一の冷凍商品になる「クリームチーズアイス ~Kiri®クリームチーズ使用~」。あのKiriのクリームチーズを100%使用しているとのことだ。それ、絶対美味いでしょ……!
上のほうにはいちごピューレがふんだんにかけられている。それでは最後、いただきます!
ウ〜〜〜〜〜〜マ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! くぅ〜、冷たィィィィイ!!!! そしてめちゃくちゃウマい! クリームチーズアイスはめちゃくちゃ濃厚&さっぱりした味わいで、酸味と甘味のバランスが絶妙。ミルキーな風味も際立っていてめっちゃクリームチーズ感がある。そしていちごピューレの甘酸っぱさがまたいいアクセントになっていてこれもウマい! どちらかというと最初にいちごの甘み、酸味がきて、徐々にクリームチーズのナチュラルでフレッシュな旨みが押し寄せてくる感覚。これは普通にワインとかにも合いそうな予感。リピート確定で!
ということで、ファミマの「チーズスイーツだらけ!」は4月15日からスタート。チーズ好きは見逃し厳禁だ!
猿川佑 さるかわゆう この著者の記事一覧はこちら