2025年03月30日11時15分 / 提供:マイナビニュース
Appleのサポート電話番号とは、途中にアルファベットが交じる「0120-APPLE-5」のことですね? 電話番号はすべて数字で構成されるはず、百歩引いて海外ならまだしも先頭がフリーダイヤルの「0120」で始まるから確実に日本の電話番号、さっぱり意味がわからない...そう考えるのも無理はありません。
このアルファベットが交じる電話番号は、アメリカ国内で知られている表記ルールを利用したものです。アメリカでは、固定電話が普及し始めた当初IDにアルファベットを使用していましたが、やがて数字と混在させるようになり、2に「ABC」、3に「DEF」などと数字とアルファベットを対応させる仕組みができました(「1」は長距離電話用、「0」はオペレーター通話用のため割り当てなし)。
つまり、そのアルファベットが刻印された数字キーを押せばダイヤルできるのです。「A」は「2」に刻印されているので「2」、「P」は「7」に刻印されているので「7」という要領で「APPLE」を入力すれば、日本のAppleのサポート電話番号を数字のみで表記した「0120-27753-5」にダイヤルできるというわけです。なお、「5」はJKLに対応しているため、27753-5は「APPLE-J(apan)」の意味だと解釈できます。
[ 続きを読む ]