2025年03月10日11時15分 / 提供:マイナビニュース
お手頃価格と充実スペックで人気の「iPhone 16e」は、バッテリーのもちが優秀ということで話題を集めています。サイズはiPhone 16とほぼ同じ、重さの差もわずか3gと明らかな違いはないにもかかわらず、ビデオ再生時間はiPhone 16が最大22時間でiPhone 16eが最大26時間と大きな開きがあります。その理由を紐解いてみましょう。
まず、搭載されているSoC「A18」の仕様差が挙げられます。iPhone 16のA18は高性能コア×2と高効率コア×4の6コアCPUと5コアGPU、16コアのNeural Engineで構成され、iPhone 16eのA18も同様の構成ですがGPUコアは1つ少ない4基です。そのぶん演算性能は抑えられるものの、消費電力は減るためバッテリーのもちは向上します。
[ 続きを読む ]