旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

シグマ、APS-Cミラーレス用の高倍率ズーム「16-300mm F3.5-6.7 DC OS」

2025年02月24日16時55分 / 提供:マイナビニュース

シグマは2月24日、APS-Cミラーレス用の高倍率ズームレンズ「Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|Contemporary」を発表した。18.8倍ものズーム比を持つズームレンズ。高速AFやレンズ内手ブレ補正記憶など、最新ミラーレスの能力を生かせる設計とした。

マウントはLマウント用、Eマウント用、Xマウント用、RFマウント用を用意する。価格はオープンで、実売価格は118,800円。発売は4月以降の予定。

35mm判換算で24-450mmを広くカバーしながら、小型設計に仕上げた高倍率ズームレンズ。リニアモーターHLAによる高いAF性能や、手ブレ補正アルゴリズムOS2による6段分(テレ端では4.5段分)の手ブレ補正機構を搭載する。焦点距離70mmの最大撮影倍率は1:2で、本格的なマクロ撮影が可能。ワイド端の最大撮影倍率は1:3、テレ端では1:4。

最大径×長さはφ73.8mm×121.4mm、重さは615g。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る