旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東芝、グループの研究開発部門を統合した「総合研究所」を2025年4月1日付で設立

2025年02月19日15時30分 / 提供:マイナビニュース

東芝は2月19日、グループ全体の視点で長期的な技術戦略を策定し、先端・基盤技術の研究開発を担ってきた3つの「コーポレートラボ」と、事業会社で事業に直結した応用・商品技術開発の中核を担ってきた2つの「ワークスラボ」を2025年4月1日付で「総合研究所」として集約することを発表した。

総合研究所に集約・再編されるのはコーポレートラボとして先端技術の研究開発を担当していた「研究開発センター(RDC)」、生産技術を担当していた「生産技術センター(CMC)」、デジタル技術を担当していた「デジタルイノベーションテクノロジーセンター(DITC)」、およびワークスラボである東芝エネルギーシステムズでエネルギー分野の技術開発を担当していた「エネルギーシステム技術開発センター(ERD)」、東芝インフラシステムズでインフラ分野の技術開発を担当していた「インフラシステム技術開発センター(IRD)」の5つのラボ。

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る