旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

PT(理学療法士)・OT(作業療法士)・ST(言語聴覚士)の平均年収が民間給与平均よりも100万円以上低いことが明らかに - マイナビ調査

2024年12月23日14時47分 / 提供:マイナビニュース

マイナビは12月20日、「PT・OT・ST白書2024年度版」の結果を発表した。調査は2024年4月18日~6月29日、同社が運営する人材紹介サービス「マイナビコメディカル」登録会員588名を対象にインターネットで行われた。
○正職員の年収で最多は「400~424万円」

PT(理学療法士)・OT(作業療法士)・ST(言語聴覚士)として働く正職員の現在の年収は「400~424万円」が18.8%で最多となった。各年代で最多の年収をみると、20代は「300~324万円」が18.2%、30代では「400~424万円」が21.5%、40代は「500万円以上」が21.5%、50代については「500万円以上」が38.3%となった。国税庁によると正社員(正職員)の民間給与平均は530万円とされているが、PT・OT・STで500万円を超えていると答えた人はわずか12.5%だった。最も回答が多かった年収額の「400万~424万円」は民間給与平均より100万円以上低い水準である。

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る