旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

祝・ゴジラ生誕70周年! ソフビフィギュアでふりかえるゴジラのキャラクター変遷

2024年11月03日11時27分 / 提供:マイナビニュース

日本だけでなく、世界中の映画ファンから愛されている超巨大スター・ゴジラが今年で生誕70周年を迎える。ここでは60年代から日本全国の子どもたちを中心に巻き起こった空前の「怪獣ブーム」の渦中に誕生したソフトビニール人形、いわゆる「ソフビ」フィギュアをご紹介しながら、激闘の70年間を現役映画スターとして生き抜いて、さらなる未来へと飛び出そうとしているゴジラの前途を祝してみたい。

ゴジラシリーズの原点となる水爆大怪獣映画『ゴジラ』(監督:本多猪四郎/特殊技術:円谷英二)の公開日は1954年11月3日。水爆実験によって安住の地を追い出された古代生物の生き残りが、東京を炎の海に変えるスペクタクルを、緻密かつ大胆な特撮技術で表現。日本全国で大当たりを取ったという。『ゴジラ』の大ヒットによって東宝映画に「特撮怪獣映画」というジャンルが生まれ、以後『ゴジラの逆襲』(1955年)、『空の大怪獣ラドン』(1956年)『地球防衛軍』(1957年)『モスラ』(1961年)をはじめとする、円谷英二特技監督の卓越した特撮テクニックを駆使した特撮映画がぞくぞくと生まれ、世界各国でも評判を取った。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る