旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

どうして「盗難デバイスの保護」を有効にすべきなの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

2024年09月03日11時15分 / 提供:マイナビニュース

もしiPhoneが盗まれたら、ハードウェアより個人情報やデータの安否が気になる、という人は多いはず。実際、Walletアプリにクレジットカードを登録している、銀行や証券会社のWEBサイトに自動ログインするよう設定している、といった用途にiPhoneを活用している場合には他人事ではありません。

「盗難デバイスの保護」は、iOS 17.3で追加されたセキュリティ強化機能です。「設定」→「Face IDとパスコード」→「盗難デバイスの保護」画面でスイッチをオンにすると、以降iPhoneを利用頻度の高い場所以外で利用するとき、セキュリティに関する操作など一部機能に制限がかかり、生体認証(Face ID/Touch ID)が求められるようになります。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る