旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

隣のオフィスは青く見える 第25回 アカマイらしさに日本らしさも両立した新オフィスは眺望が最高だった

2024年07月24日13時00分 / 提供:マイナビニュース

アカマイ・テクノロジーズは今年3月に、東京オフィスを以前の京橋から八重洲へと移転した。新オフィスが入居するのは、東京駅を目の前に臨む東京ミッドタウン八重洲だ。ケンブリッジ本社のデザインを意識したという新オフィスを、早速見学してきたので紹介したい。

好アクセスを強みに「つながれる」オフィスを設計

新オフィスの魅力は、何と言ってもそのアクセスの良さだろう。東京駅から直結の東京ミッドタウン八重洲に入居したことで、社員の通勤だけでなく来客への対応にもメリットが生まれたという。アカマイは地方からの来客も多いため、新幹線の利用しやすさも重視した。

以前の京橋オフィスと比較すると、フロア数が減り狭くなったそうだ。コロナ禍でオフィスの意義や出社の必要性について考え、「コネクションのハブ」になることが新オフィスのコンセプトに決まったという。

感染症への対応や多様な働き方の要望を受けて、就業形態や勤務場所はフレックスを基本として自由に選択できるようになった。オフィスのデザインはこれに合わせて、バーチャルやリアルを問わずにつながれる場所として定められた。

エントランスの先には、カフェのような執務エリアが広がる。一息つきながらゆったりと使える空間により、コラボレーションを促す。各席に電源を備えるほか、机や椅子の高さもPCで作業しやすいようこだわったそうだ。

.

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る