旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

NTT×早稲田大学、IOWN構想を軸としたビジョン共有型共同研究を開始

2024年06月05日16時32分 / 提供:マイナビニュース

日本電信電話(以下、NTT)と早稲田大学は6月5日、「地球愛」の醸成とサステナブルな社会を実現するため、地球環境、エネルギー、食、スポーツ/健康の分野において新たな価値の創出を目指すビジョン共有型共同研究を開始することを発表し、早稲田大学コマツ100周年記念ホールで記者説明会を開いた。

両者の研究は、「守りのサステナビリティ」と「攻めのサステナビリティ」の二軸を起点として、上記の4つの研究テーマに取り組む。それぞれの専門分野の垣根を越えた横断的な文理融合の体制で推進するとのことだ。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る