旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

京大、「量子カオス」が引き起こす量子誤り訂正の性質を解明

2024年05月07日15時50分 / 提供:マイナビニュース

京都大学(京大)は5月2日、さまざまな「量子多体系」(量子力学の性質に従う多数の粒子が相互作用しあう系)のダイナミクスによって、量子情報がどのように符号化されるのかを詳細に解析し、「量子カオス」が引き起こす「量子誤り訂正」の性質を明らかにしたと発表した。

同成果は、京大 基礎物理学研究所の中田芳史特定准教授、同・大学 理学研究科の手塚真樹助教らの研究チームによるもの。詳細は、米国物理学会が刊行する機関学術誌「Physical Review Research」に掲載された。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る