2024年04月22日17時04分 / 提供:マイナビニュース
SUBARUとAMDは4月19日、共同でオンライン形式で「SUBARU×AMD協業について~SUBARU Lab 死亡交通事故ゼロに向けたアイサイト進化の取り組み~」と題した記者説明会を開催した(Photo01)ので、その内容をご紹介したい。
SUBARUとAMDの協業は、公開されたもので言えば2020年に遡る。SUBARUのアイサイトに、それまでの日立オートモティブシステムズ製に代わりVeoneer製のステレオカメラを導入する事を発表し、このVeoneer製のステレオカメラにAMD(当時はまだ買収完了前のためXilinx)の「Zynq Ultrascale+」が採用されたという格好だ。このアイサイト向けのビジネスを失った日立Astemoは2023年9月に、やはりZynq Ultrascale+を搭載したステレオカメラを発表したが、そのSUBARUはAMDのVersal AI Edge Gen2の発表の際に、次世代アイサイトにこのVersal AI Edge Gen2を採用する事を発表している。今回はこの次世代製品に纏わる話である。
[ 続きを読む ]