旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

複合機を主軸に販売するエプソン販売が「ペーパーレス化」を推進する理由とは?

2024年02月29日07時00分 / 提供:マイナビニュース

「ペーパーレス化」という言葉を1度も聞いたことがないという人は少ないのではないだろうか。ペーパーレス化とは、電子化などによって紙の使用をなくすことを指す言葉で、特にビジネスにおいては、これまで紙で運用されていた文書・書類・資料などを電子化して活用することで、業務効率化やコスト削減を図ることを指している。

今回は「プリンター」という紙を扱う製品を主幹事業としながらもペーパーレス化を推進するための取り組みを社内外で展開するエプソン販売に伺い、ペーパーレス化の現状や重要性について、同社 販売推進本部 副本部長の福田雄一郎氏に聞いた。

ペーパーレスの象徴は「年賀状」

ペーパーレスという言葉を耳にするようになって長い年月が経つが、未だに紙を使用する場面は多い。特にビジネスの現場においては、経理作業や名刺交換などの時に「ずっと紙を使用しているな」と感じたことがある人も少なくないだろう。

しかし、福田氏は「ペーパーレス化は間違いなく推進されている」と説明する。その象徴とも言えるのが「年賀状」の存在だ。

.

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る