旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

うつ病になりやすい体質が遺伝する仕組み、慈恵医大が解明

2024年02月15日10時55分 / 提供:マイナビニュース

東京慈恵会医科大学(慈恵医大)は2月13日、うつ病の原因となる「ヒトヘルペスウイルス6」(HHV-6)の「SITH-1遺伝子」には、同疾患を引き起しやすいタイプと起こしにくいタイプが存在し、これが「うつ病になりやすい体質」やその遺伝に関与することを発見したと発表した。

同成果は、慈恵医大 ウイルス学講座の小林伸行准教授、同・近藤一博教授らの研究チームによるもの。詳細は、物理・生命科学・地球科学などの幅広い分野を扱うオープンアクセスジャーナル「iScience」に掲載された。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る