旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

テレ東、辞書がツマミの酒番組『辞書で呑む』「あ」だけで1時間、ラップバトルも

2024年01月02日13時58分 / 提供:マイナビニュース

テレビ東京はきょう2日に日本語バラエティ番組『辞書で呑む』(23:30〜)を放送する。

同番組は、辞書を片手にお酒を呑む番組。酒のツマミは辞書で見つけた素敵な日本語で、今回は「あ」で始まる言葉だけで1時間呑むのがルールとなる。参加するのは日本語にゆかりの深いメンバーばかりだが、次々と飛び交う初めて知る日本語の連続に「へぇ~」を連発。ラッパーDOTAMAとマヂカルラブリー・村上は何度も辞書呑みフリースタイル・ラップ・バトルを繰り広げる。

MCを務めるのは川島明。辞書呑み仲間は、かつて国語教員の免許を持っていたというマヂカルラブリー・村上、エッセイなどの文章力の高さに定評のあるラランド・サーヤ、BiSH時代には作詞も担当していたモモコグミカンパニー、日本を代表するラッパーのDOTAMA、会社員の傍ら覆面作家としてSNSなどに作品を発表しているタワマン文学者・麻布競馬場の5人。

「あえか」という言葉で「あえか度100%の俳優さんは誰?」とみんなで考えたり、「あてこする」という言葉がピッタリ当てはまるシチュエーションを話し合ったり、辞書を眺めて見つけた日本語だけでトークがどんどん広がっていく。
○■川島明 コメント

今までの芸人人生で一番限りなく打ち上げに近い、心から楽しいと思えた収録でした。芸人って本当にこういうことを肴に酒を飲んでいるので、お正月に観るのにピッタリな番組だと思います。皆さんにとっての【100あえか俳優】をX(旧:Twitter)に投稿しながら観ていただくと、より楽しいのではないかと思います。
○■DOTAMA コメント

普段ラップをやらせてもらっているので、いろいろな言葉を自分で使っているつもりになっていたんですけど、
今日改めて辞書をずっと読んでいて、本当にまだまだ知らない言葉がたくさんあるなと改めて思わせていただきました。

○■マヂカルラブリー・村上 コメント

もともと日本語は好きではあったんですけど、知らない言葉がたくさんあるなと思いました。本当に知れて嬉しかったです。究極的には女性からのモテにもつながりそうですし。
○■モモコグミカンパニー コメント

【あ】から始める言葉だけで、こんなに考えさせられると思いませんでした。【あ】から始まる言葉って何かかわいいんですよね。
「あんちょこ」とか「あんぽんたん」とか。【あ】ってすごく可愛い響きなんだと思いました。
○■ラランド・サーヤ コメント

コロナ禍デビューなので同業者の方と飲む機会が全然なかった中、今回川島さんと一緒にお酒を飲めた私は「あやかり者」です!この言葉も今日覚えました。辞書好きの相方・ニシダも出演しているのですが是非探してあげてください。ちなみにアイツ、お酒は一杯も飲んでいません。
○■麻布競馬場 コメント

普段、何10万字もの文字で小説を書くってことをしているんですけれど、ここまで言葉について考えるってことが初めての経験だったので、すごく新鮮でした。お酒のアテとしてもすごく良かったです。

(C)テレビ東京

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る