2023年12月15日00時00分 / 提供:マイナビニュース
米Intelは12月14日(米国時間)、Meteor Lakeの開発コードネームで知られていたノートPC向けCPU「Core Ultra」を正式にリリースした。従来の呼び方でいえば第14世代Intel Coreにあたる。Core Ultraを搭載したPCは、メーカー各社が本日より順次発売する。
Core Ultraのプロセッサコアは、第13世代までの「Pコア」と「Eコア」に加え、さらに電力消費の少ない「LP Eコア」を追加した新たなハイブリッドアーキテクチャ構成となった。まら、7nmプロセスに相当する「Intel 4」プロセスに基づいて製造される最初の製品となり、さらにIntel初のチップレット技術によるCPUでもある。具体的な性能面では、スマートな電力管理や強化されたXe Graphics、そして独立したAIエンジンの搭載が特徴だ。同社は「ワールドクラスの演算性能と、最高のAI PC体験を提供する」とアピールしている。
[ 続きを読む ]