旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

AHS、「Synthesizer V」用歌声データベース「Ayame」と「Jin」を発売

2023年12月07日17時56分 / 提供:マイナビニュース

AHSは、同社が提供する歌声合成ソフトウェア「Synthesizer V」 上で利用可能な歌声データベース「Synthesizer V AI Ayame」と「Synthesizer V AI Jin」の販売を、AHSダウンロードにて開始した。価格はともに9,680円。

「Synthesizer V AI Ayame」は、語りかけるような低域のウィスパーボイスが特徴の「Synthesizer V」用女性歌声データベース(収録言語:日本語)。マイルドな歌声の中にも艶があり、聞き心地の良い中域の声を収録し、チェストボイスからファルセットへのスイッチがはっきりとわかりやすく、中域とファルセットの高域を行き来するような起伏のあるメロディにマッチする。

「Synthesizer V AI Jin」は、ソウルフルで力強く、適度にざらついた明るい声質を特徴とする男性歌声データベース(収録言語:日本語)。低域から中域まで、その特性が薄れることなく安定した声質を持ち、ダンスミュージック、R&Bやファンク、ソウルなどのジャンルに適している。

いずれも楽曲内のパートごと、または楽曲の方向性に合わせて最適な声質、歌い方を探れる。ともに別売の「Synthesizer V Studio Pro」で利用可能な機能「ボーカルスタイル」に対応。 歌に合わせて、さまざまな歌声に変えて歌唱することができる。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る