旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

iPhone 15シリーズで「Wi-Fi 6E」対応はどう影響するの? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

2023年10月28日17時07分 / 提供:マイナビニュース

iPhone 15シリーズの「iPhone 15」と「iPhone 15 Pro」、「iPhone 15 Pro Max」の3モデルは、対応するWi-Fi規格に違いがあります。iPhone 15 Pro/Pro Maxは「Wi-Fi 6E」に対応していますが、無印のiPhone 15はWi-Fi 6までの対応で、Wi-Fi 6Eには対応していません。

Wi-Fi 6と6Eの違いは、利用できる周波数帯にあります。Wi-Fi 6は「2.4GHz帯」と「5GHz帯」の2つですが、Wi-Fi 6Eはそこに「6GHz帯」がくわわります。どちらも正式な規格名は「IEEE 802.11ax」、最高通信速度(理論値)は9.6Gbps、最大帯域幅は160MHzで変わりませんが、6GHz帯に対応するかどうかが異なります。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る