旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

iPhoneでオリジナルのステッカーを作ってMacでも利用する - iPhoneユーザーのためのMacのトリセツ

2023年10月11日11時30分 / 提供:マイナビニュース

ステッカーは、主に「メッセージ」アプリで使える大きな絵文字、あるいはスタンプのようなものです(「主に」の意味は後述します)。

iOS 17では写真からオリジナルのステッカーを作れるようになり、さらにmacOS Sonomaとの組み合わせでステッカーが同期されるようになりました。
○iPhoneでオリジナルのステッカーを作る

iPhoneでステッカーを作ってみましょう。

Live Photosから作ると、動くステッカーになります。今度は「メッセージ」アプリから作ってみます。

○iOS 17でステッカーを使う

このようにして作ったステッカーは、「メッセージ」アプリの入力欄の左にある「+」をタップし、「ステッカー」をタップして送信できます。

本記事の冒頭で「主に『メッセージ』アプリで」と書きましたが、iOS 17では「メッセージ」以外のアプリでも、絵文字キーボードからステッカーを利用できるようになりました。

○Macでもオリジナルのステッカーを使える

iOS 17とmacOS SonomaではステッカーがiCloudで同期されるため、同じApple IDでサインインしていれば、iPhoneで作ったオリジナルのステッカーをMacの「メッセージ」アプリでも利用できます。

【今回の余談】
ふだんのやりとりはほかのアプリを使っていて「メッセージ」アプリはあまり使わないという方もいるかもしれません。iPhoneとMacの「メッセージ」アプリで同じApple IDを使っていればどちらのデバイスでもやりとりできる、メッセージのやりとりからすぐにFaceTimeの通話を始められるなど便利な機能もありますので、機会があれば試してみてください。それでは次回も、よろしくお願いします。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る