旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

LINEでリプライする方法 - 相手のメッセージを引用して返信

2023年07月25日17時46分 / 提供:マイナビニュース

LINEのリプライとは?

LINEでグループトークをしていると、複数の話題が同時進行するときがあります。そんなときに「このメッセージはあのメッセージに対しての回答です」とはっきりさせるには、「リプライ」機能を使うと便利です。

LINEの「リプライ」は相手のメッセージを引用して返信するため、誰のどのメッセージへのコメントなのかわかりやすくなります。

LINEでリプライする方法(やり方)

それでは、リプライする方法を説明します。まず、リプライしたい投稿を画面に表示させましょう。

左スワイプからリプライする方法

もっとすばやくリプライしたい場合は、引用返信したいメッセージを左方向にスワイプします。すると、リプライ送信前の状態になります。長押しよりもスピーディーに返信できます。

写真やスタンプにもリプライできる

リプライはメッセージだけでなく、写真やスタンプに対してもできます。やり方は、メッセージにリプライするときと同じく、写真やスタンプを長押しするか、左スワイプで行います。

リプライを取り消す方法

リプライを取り消したい場合、送信前であれば入力欄の「×」を押すと引用部分が消えて元に戻ります。リプライを送信した後なら、「送信取消」で対処しましょう。リプライの送信取消は通常メッセージと同じく、投稿から24時間以内に行う必要があります。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る