旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『桃鉄 令和定番』、無料アップデートで教育版の駅情報チェック機能を追加

2023年07月20日12時18分 / 提供:マイナビニュース

コナミデジタルエンタテインメントは、『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(桃鉄 令和定番)』の累計出荷本数が、400万本を超えたことを発表した。また、7月20日にアップデートを実施。学校教育機関向けに無償で提供している『桃太郎電鉄 教育版Lite ~日本っておもしろい!~』に実装されている「虫メガネで解説機能」が追加される。

「桃太郎電鉄」シリーズは、1988年にファミリーコンピュータ向けに第1作目が登場して以来、およそ35年にわたって楽しまれている国民的ボードゲーム。プレーヤーは鉄道会社の社長となり、各地を巡って物件を買い集め、総資産ナンバーワンを目指す。

「虫メガネで解説機能」では、マップ上に表示される虫メガネで、全国各地のランドマークや物件駅の詳しい情報をチェックできる。また、今回のアップデートでは、11月16日発売予定のシリーズ最新作『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~(桃鉄ワールド)』にちなんだデザインのオリジナル列車「桃鉄ワールド号」も追加された。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る