旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「NHK技研公開2023」6月1〜4日リアル開催、テーマは「メディアを支え、未来を創る」

2023年05月10日18時05分 / 提供:マイナビニュース

日本放送協会(NHK)は、東京・世田谷区にあるNHK放送技術研究所を一般公開する「技研公開2023」を6月1日から4日まで開催する。開催時間は各日午前10時~午後5時。2023年は4年ぶりに事前予約なしで、技研の展示を誰でも見られるようになる。

NHK放送技術研究所(東京都世田谷区砧1-10-11)の開所記念日にあたる6月1日前後に毎年開催している、放送関連の最新の研究成果を一般公開するイベント。技研では、研究所の目指す目標と方向性を「Future Vision 2030–2040」として描き、この実現に向けて「イマーシブメディア」、「ユニバーサルサービス」、「フロンティアサイエンス」の3つの領域で研究開発を推進している。

テレビ放送開始から70年、地上デジタル放送開始から20年の節目を迎えた2023年のテーマは「メディアを支え、未来を創る」。多様な伝送路や視聴端末に対応する技術、アクセシビリティーを高める技術、イマーシブコンテンツの制作技術、AI活用技術や撮像・表示技術の基礎研究など、最新の研究開発成果を展示する。技研公開のWebサイトでは今回の見どころを多数紹介しており、いちはやく概要を知ることができる。

技研公開は、コロナ禍の影響を受けて2020年は開催中止、2021年はオンライン開催のみ。2022年はオンラインとリアル併催となったものの日時指定予約制で来場者数を制限しており、自由に来場できない状況が続いていた。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る