旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

Microsoft、セキュリティ&コンプライアンスPowerShellでRPSプロトコル廃止へ

2023年05月10日09時29分 / 提供:マイナビニュース

Microsoftは5月8日(米国時間)、Exchange Team Blogの記事「 Deprecation of Remote PowerShell (RPS) Protocol in Security and Compliance PowerShell」において、Exchange PowerShell環境に付属するセキュリティ&コンプライアンスPowerShellでリモートPowerShell(RPS)プロトコルのサポートを廃止する方針をアナウンスした。RPSプロトコルの廃止は2023年7月15日以降に開始される予定で、廃止後は、新しいPowerShellモジュールでサポートされるRESTベースのコマンドレットへの移行が必要となる。

セキュリティ&コンプライアンスPowerShellは、Exchange PowerShell環境において、コマンドラインからMicrosoft 365 DefenderポータルとMicrosoft Purviewコンプライアンスポータルの機能を管理することができる管理インタフェースである。Exchange関連のPowerShell環境をサポートするExchange Online PowerShellモジュールによって提供されている。

セキュリティ/コンプライアンス PowerShell | Microsoft Learn

Microsoftによれば、同社はモダナイゼーションの取り組みの一環としてセキュリティ&コンプライアンスPowerShellの管理者エクスペリエンスをREST APIベースのコマンドレットへの移行を進めているという。その中で、RPSプロトロルベースのスクリプトおよびコマンドレットについても、RESTベースのコマンドレットに移行されることが決定した。ただし、新たに提供されるRESTベースのコマンドレットはRPS v1コマンドレットと同等の機能を備えているため、既存のスクリプトとプロセスを更新する必要はないとMicrosoftは説明している。

新しいRESTベースのコマンドレットに切り替えるには、Exchange Online Management v3モジュールのバージョン3.2.0-Preview3をインストールする必要がある。その上で、Connect-IPPSSessionコマンドによる接続の確立時に「-UseRPSSession:$false」パラメータを指定する必要があるとのこと。この追加パラメータはバージョン3.2.0がまだプレビューリリースであるために必要なもので、正式リリース後は不要になる。

Microsoftでは、Exchange PowerShell環境を使用するユーザーに対して、RPSプロトコルの廃止に備えてできるだけ早く新しいモジュールに切り替えることを強く推奨している。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る