旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【初任給は何に使う?】3位は趣味、2位は生活費……1位は?

2023年04月25日11時09分 / 提供:マイナビニュース

学情は、20代の仕事観や働く意識をひも解くために、インターネットによるアンケート調査を実施した。今回は、「給与・初任給」に関して調査。調査期間は2023年4月7日~4月17日で、対象は20代社会人(20代専門転職サイト「Re就活」/Webメディア「20代の働き方研究所」のサイト来訪者)で、有効回答数は236名(2023年4月に昇給した20代:183名/2023年4月入社の新社会人:53名)。

最初に「昇給した分を何に使いたいですか?」と質問した。

4月に昇給した20代を対象に「昇給した分を何に使いたいですか?」と聞いたところ、「貯金」が51.9%で1位となった。2位は「生活費」36.6%、3位は「趣味」32.8%、そして4位に「自己投資」26.8%が続く。

「結婚などライフステージの変化に応じてお金が必要になるので、将来のためにお金を貯めたい」「将来が不安なので、貯金は持っておきたい」「物価高で光熱費や食費が上がっているので、生活費に充てたい」「20代は将来のために自分自身を成長させることが必要だと思う。必要な自己投資をして、キャリアアップや年収アップを目指したい」などの声があがった。

次に「初任給は何に使いたいですか?」と質問した。

初任給の使い道は「貯金」が52.8%と最多。次いで、「家族へのプレゼント」43.4%が2位で「自己投資」22.6%が3位と続いた。

「社会人1年目から貯金をしていきたい」「今後の生活や、ライフステージの変化で必要になるお金を貯めていきたい」「お世話になった家族に感謝の気持ちを伝えたい」「社会人になった節目でしっかり感謝の気持ちを形にして伝えたい」などの声が寄せられている。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る