2023年03月25日16時15分 / 提供:マイナビニュース
ブロッコリーを中心に様々な野菜の栽培を行っている石川県の会社・安井ファームの公式Twitterは、「ブロッコリーの花の食べ方」を紹介している。ブロッコリーの花って食べられるの……?
「ブロッコリーの花って食べられるんですか?」そんな疑問にお答えするべく、ナカのヒトがやってきたのは、ほとんど収穫が終わったブロッコリー畑!!早速、採取してまいりましょう????✂️✨ https://t.co/IOgMuW5zD1 pic.twitter.com/kbfUq8OFo3— 有限会社安井ファーム (@yasuifarm) March 28, 2020
以前同社は「ブロッコリーの花って食べられるんですか?」という質問に対して、「ブロッコリーといえば、茹でてマヨネーズが王道ですよね????✨よく水洗いしたブロッコリーの花をアイラップに入れて600Wレンチン60秒!あっという間に【茹でたブロッコリーの花】の完成!!」と食べられるかどうかを試していた。
ブロッコリーといえば、茹でてマヨネーズが王道ですよね????✨よく水洗いしたブロッコリーの花をアイラップに入れて600Wレンチン60秒!あっという間に【茹でたブロッコリーの花】の完成!! pic.twitter.com/6eb3LhhwOh— 有限会社安井ファーム (@yasuifarm) March 28, 2020
マヨネーズを添えて、いただきます!………_人人人人_> 微妙 < ̄Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/uNX6QvGOcW— 有限会社安井ファーム (@yasuifarm) March 28, 2020
よく噛むとほんのり甘味はあるんですが、伸びた茎が繊維質でクチに残る感じです。質の悪いアスパラに似た食感でしょうか。食べられないことはないですが、普通にブロッコリー(ツボミ)食べた方が間違いなく美味しいと断言出来ます????✨ pic.twitter.com/fIBTwSLgQJ— 有限会社安井ファーム (@yasuifarm) March 28, 2020
というわけで今回の結論は「食べられないことはないけれども、そこまで美味しくはない」でした。現場からは以上です????????????✨#ブロッコリーの花 https://t.co/9HmJAOSIWe— 有限会社安井ファーム (@yasuifarm) March 28, 2020
気になる味はというと、「よく噛むとほんのり甘味はあるんですが、伸びた茎が繊維質でクチに残る感じです。質の悪いアスパラに似た食感でしょうか。食べられないことはないですが、普通にブロッコリー(ツボミ)食べた方が間違いなく美味しいと断言出来ます????✨」とし、食べれれなくはないが、そこまで美味しくなかったそう。
Q. 花が咲いたブロッコリーを美味しく食べる方法はありますか?A. よく洗ってからめんつゆにひと晩漬け、片栗粉をまぶしてから中温の油で揚げると、サクサクホロっと食べられるオッケーブロッコリーな一品が完成するのでオススメです pic.twitter.com/2c2DJH2GlW— 有限会社安井ファーム (@yasuifarm) March 22, 2023
そして同社は今年3月22日、「Q. 花が咲いたブロッコリーを美味しく食べる方法はありますか?」という質問に、ブロッコリーの花を美味しく食べられるレシピを公開した。ブロッコリーの花をよく洗い、めんつゆに一晩漬ける。その後片栗をまぶし油で揚げると、サクサクホロっと食べらておすすめなんだとか。これは一度やってみたい!
ネット上では「あ、お花揚げて食べられるんですね」「冷蔵庫に花が咲いた状態でして破棄しました。スミマセン????」「今まさに畑で一気に大きくなって食べ切れるか心配でしたが花になっても食べられるのは嬉しいです」などの声が寄せられた。