旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『Cyberpunk 2077』で“パストレーシング”を動作させるデモ - 究極の忠実度実現へ

2023年03月23日17時18分 / 提供:マイナビニュース

NVIDIAとCD PROJEKT REDは3月22日(現地時間)、サンフランシスコで開催中のGame Developers Conferenceにあわせて、提供中のゲーム『Cyberpunk 2077』にパストレーシング技術を活用したグラフィックスのデモを実施した。現時点でゲームには搭載されていない。

パストレーシングとは、実質的にすべての光源が物理的に正しく扱うことで、さらに忠実度の高いグラフィックスで描画する技術。今回のデモではNVIDIA GeForce RTX 40シリーズが内蔵するShader Execution Reorderingを活用してGPU動作を最適化したほか、DLSS 3を用いて描画負荷を分散。これによってゲームプレイに要求される実用的なレンダリング時間を実現したとしている。

あわせて、ゲーム開発者向けには「RTX+ Path Tracing SDK 1.0」の配布を開始。これによってゲームへのパストレーシング実装がより容易になるとしており、『マインクラフト』『Portal』『Quake II』に続くパストレーシング対応タイトルの開発に役立てられるという。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る