旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

平日も休日も「自炊しない」人の割合は?

2023年02月01日11時05分 / 提供:マイナビニュース

アクロスソリューションズは1月30日、同社と日本唐揚協会が共同運営している食の窓口が実施した「平日と休日の自炊に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は1月11日、20〜60代以上の男女1,201を対象に行われたもの。

まず、自炊しない時は平日、休日どちらの方が多いか聞いたところ、「平日も休日もしている」が45.4%で最多となった。次いで休日に自炊をしないという人が20.6%で続いた。

平日の朝食・昼食・夕食のうち、どのタイミングの食事を自炊しないことが多いか尋ねると、「昼食」が58.6%で最も多かったが、「朝食」は57.4%、「夕食」は56.9%となっており、朝・昼・晩で差がないということが分かった。

休日においては、「昼食」が59.3%で最も多く、次いで「夕食」が58.0%、「朝食」が43.5%で続いている。平日とは少し違う結果となった。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る