旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ノートPCを縦置き収納できる、スタンド一体型ドッキングステーション

2022年12月13日16時14分 / 提供:マイナビニュース

サンワサプライは12月13日、アルミ製のスタンド一体型ドッキングステーション「400-VGA018」を、同社の直販オンラインショップ「サンワダイレクト」にて発売した。価格はオープンで、直販価格は19,800円。

USB Type-Cケーブル1本でディスプレイ最大2台、各種USBデバイス、有線LANの拡張接続が可能なUSB Type-Cドッキングステーション。拡張ポートには、HDMIポート×2、USB 3.2 Gen1 Aポート×2、USB PDポート×1、PC接続ポート×1、1000BASE-T準拠のLANポート(RJ-45)×1を備える。

ノートPCスタンドが一体となった構造で、スタンド部はクラムシェルモード向けの縦置きと、ノートパソコンの画面も使って作業するのに適した平置きの2通りの使い方に対応する。

Type-Cケーブル1本で、大画面ディスプレイやUSBデバイスに接続可能。DisplayPort Alternate Modeに対応し、マルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を構築できる。

USB Power Delivery(USB PD)にも対応し、最大100W(20V/5A)までの入力が可能で、接続したPCへの充電も行える。ただし本体で消費する電力が最大15Wのため、例えば45W出力のUSB PDアダプタ接続時はPCに対し30Wの給電となる。

HDMIを使用したディスプレイ1台の出力時は最大4K(3,840×2,160ドット)/60Hz解像度に対応し、ディスプレイ2台接続時の最大解像度は各ポート最大4K(3,840×2,160ドット)/30Hzをサポートする。

本体はアルマイト処理されたアルミ製で、ノートPCと接する部分はシリコーンゴムシートが備わり、デバイスに傷が付くのを防ぐ。

本体サイズはW182×D98(アーム引き出し時はD220)×H62mm、重さは約650g。

USBハブ部の仕様はUSB 3.2 Gen1準拠、通信速度は最大5Gbps(理論値)。コネクタはUSB Type-C(PC接続側)、USB 3.2 Genl Type-Cコネクタ(アップストリーム)、USB 3.2 Gen1 Aコネクタ(ダウンストリーム)。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る