旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【閲覧注意】ダイソーの『足裏樹液シート』を足に貼って一晩寝たら、シートがまっ茶色に! その使用感は?

2022年09月29日10時30分 / 提供:マイナビニュース

過ごしやすい季節になり、お出かけする機会も増えてきました。そこで今回は、外でたくさん歩いた日に活躍する100均グッズをご紹介したいと思います。ご紹介するのは、ダイソーの「足裏樹液シート 唐辛子」(110円)。夜寝る前に足の裏に貼るだけで翌朝にはすっきりリフレッシュできるのだとか。

ダイソーの足裏樹液シートには、ヨモギやゲルマニウム、高麗人参などさまざまなタイプがありますが、今回は「唐辛子」をチョイスしました。

表示を確認すると、樹液シートの中身として、唐辛子パウダー、ドクダミ末、ビタミンC、ビワ葉末、キトサン、デキストリン、木酢末、竹酢末が記載されています。

パッケージの中には、両足分の樹液シートと樹液シートを貼り付けるための固定テープが入っていました。

このシートは、足裏だけでなく太ももやふくらはぎなど、気になる部分につけて良いとのこと。私は今回、足裏に貼りつけて、一晩過ごしてみることにしました。

実際につけてみると、足裏にしっかりフィットし、寝ている間もずれる心配はありません。

この日は買い物に出かけ、たくさんの距離を歩いたため足がかなり疲れています。 この疲れが翌朝にはどうなっているのでしょうか……?

あくまで個人の感想にはなりますが、朝目覚めて最初に気づいたのは、足の軽さです! そして何より驚いたのが、使用後のシート。白かったシートの部分がしっかり茶色くなっていて、その効果を表してくれているかのようです。

シートの見た目からも昨夜の足の疲れが嘘のように飛んで行ったかのような気持ちに! 朝から気分も良かったです。皆さんも秋の行楽シーズンに備えて、準備してみてはいかがでしょうか?

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る