旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【クイズ】クレジットカードについているこのマーク、何のマーク?

2022年09月11日15時30分 / 提供:マイナビニュース

●【クイズ】クレジットカードについているこのマーク、何のマーク?
お手元のクレジットカードにこのマークがついていたら、ある便利な機能が使えます。
○【クイズ】クレジットカードについているこのマーク、何のマーク?

【ヒント】

店頭でクレジットカードでの支払いをする場合、読み取り機にカードを挿し込んだり、スライドさせたりする方法がありますが、この機能を使えば、よりスマートに支払いができます。

●正解はこちら!
○【答え】タッチ(コンタクトレス)決済

タッチ決済とは、キャッシュレス決済の一つで、読み取り端末機にカードやスマホをかざすだけで支払いできる方法です。

タッチ決済のメリット

サインや暗証番号の入力が不要で、素早く支払うことができる。
カードを自分の手元から離すことがないので、カード情報をスキミングされる可能性が低くセキュリティ対策としても有効
カードの受け渡しがないので、衛生面でも安心

タッチ決済は現在のところ国内ではまだ普及の途中にあり、コンビニやスーパー、ドラッグストアなどの限られたお店でのみ利用が可能ですが、海外ではすでに決済手段の主流になっている国もあるそうです。

タッチ決済の上限額は1万円などと低く設定されていることが多く、コンビニやファストフード店での少額の支払いに向いています。

小銭でのやりとりが減るので、お財布もスッキリしますよね。

※万が一カードを落とした場合は、不正に利用される可能性があるので、紛失に気づいたら速やかにカード会社に連絡をとりましょう。

特集ページはこちら : お金の知識が身に付くクイズ

山根純子 やまねじゅんこ 女性のお金の専門家 マイライフエフピー(R)認定ライター 出産を機に専業主婦を経験後、2人の子を育てながら、パート勤務、フルタイム勤務で労働保険・社会保険業務に20年近く携わる。女性が結婚や出産を経てもやりたいことがやれるような、「貯め時」「使い時」を意識した家計づくりをサポート。ホームページはコチラ この著者の記事一覧はこちら

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る